Dream Amiさんとの交際報道も出た元テラスハウス出演者の半さんこと半田悠人さんのテラハ卒業後のお仕事や年収とインスタ、半田悠人さんが代表を務めるデリシャスカンパニーの実績や評判について調べてみました。
デリシャスカンパニーとメゾン・イチブンノイチ
<半田悠人さんプロフィール>
読み はんだ ゆうと
生年月日 1988年11月11日生まれ(30歳)
高校 神奈川県立湘南高等学校 卒業
大学 早稲田大学教育学部、東京藝術大学美術学部建築科 卒業
テラスハウスに出演されていた時、高学歴で人柄もよくイケメンとあって番組では「ミスターパーフェクト」なんて言われていましたね。
女子にはファンも多かったようで、Dream Amiさんとの交際報道後のTwitterには、
「テラハ見た女子はみんな半さんのこと好きになるくらい魅力的な良い人」
「私がつきあいたかった!」
といったツイートがたくさんあがっていました^^
半田さんはハーバードの大学院で建築を学びたいと語っておられましたが、半田さんの最近の対談やインスタを見ても、留学準備をされている様子は見られませんでした。
会社を立ち上げられたので、お仕事に専念されているのでしょうね。
半田さんは現在、建築・内装デザイナーとして、株式会社デリシャスカンパニーの代表をしていらっしゃいます。
また、『maison 1/1(メゾン・イチブンノイチ)』という個人のお仕事用の事務所もあるそうです。
株式会社デリシャスカンパニーについて調べてみました。
デリシャスカンパニーってどんな会社?
デリシャスカンパニーは2015年に活動を開始し、2017年に法人化しています。
ホームページには、
「設計・デザイン・PR・プロデュース・映像制作・ブランディングの総合芸術制作会社」
とあります。
全員が受賞歴のある美大出身者の集団だそうです。
かっこいいですね☆
(Daily MOREより)
株式会社デリシャスカンパニーの所在地は、東京都荒川区までしか公開されていませんでした。
活動場所も東京東エリアだそうです。
デリシャスカンパニーが2016年に蔵前の倉庫で行った展示会、「TAG」の模様が紹介されていました。
(Daily MOREより)
こうしたイベントやホームページでもオリジナルグッズを販売しているようです。
(Daily MOREより)
また、『NEO JAPONISM』の1stシングル『Carry ON』のオフィシャルビデオも制作されているのだそうです!
建築事務所というイメージを持っていましたが、それよりももっと活動の幅が広いようですね。
荒川区ビジネスプランコンテスト最優秀賞
デリシャスカンパニーは、2018年の『荒川区ビジネスプランコンテスト』で最優秀賞を受賞されています。
荒川区サイトによると、新規立ち上げを予定している中小企業か事業立ち上げ後5年以内の中小企業が対象だそうです。
1次審査は書類選考、2次審査はプレゼンで選考が決まるそうです。
速報!受賞者決定!【荒川区ビジネスプランコンテスト2018】
本日、8名のファイナリストの中から、受賞者が決定!
甲乙つけ難い激戦となりました!
受賞者は下記のみなさんです。おめでとうございました!●最優秀賞:メードイン荒川。美術工場の町。
半田悠人氏(株式会社デリシャスカンパニー)
FAB・DIY・CAFÉスペースとして地域の方や様々な年代の方が集えるFABスペース。地域資源豊富な荒川区をおしゃれな街・かっこいい街に変貌させます。(NPO法人コミュニティビジネスサポートセンターFacebookより一部抜粋)
運営組織のNPOのFacebookに、コンテストの模様が掲載されていました。
受賞された半田悠人さんの姿もありました^^
プレゼンをされている様子もアップされていました。
まとめ
テラハの半さんこと半田悠人さんは、会社の代表者になっていらっしゃいました。
建築デザイナーとして作品を手掛けるかたわら、個人での活動もされています。
株式会社デリシャスカンパニーは東京都荒川区を拠点とし、建築設計や映像・グラフィックデザインをうけおう”総合芸術制作会社”です。
気になる年収については、建築デザイナーとしての仕事のほかに頻繁に出演もされているので年収3000万はあるのではと噂されていますが、具体的な数字は出ていないようです。
半田さんにはますますご活躍していただきたいです。
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。