人気ラッパーの鎮座DOPENESS(ちんざドープネス)こと矢野秀介さんが薬で逮捕されていたことがわかりました。鎮座ドープネスという芸名の意味や、かっこいいと噂のライブやCM、経歴、動画をまとめてみました。
スポンサーリンク
目次
鎮座DOPENESS(ちんざドープネス)プロフィール
(出典:朝日新聞デジタル)
本名:矢野 秀介 (やの しゅうすけ)
生年月日:1981年3月29日(38歳)
出身:東京都調布市
職業:ミュージシャン、ラッパー、ヒップホップMC
経歴:
スチャダラパーの「今夜はブギー・バック」をきいてヒップホップミュージックに傾倒。
2009年、1stソロアルバム「100%RAP」を発表。
日本最大規模のMCバトルコンテスト「ULTIMATE MC BATTLE 2009」にて全国優勝。
そのほかにも、ももいろクローバーZの『堂々平和宣言』に詞を提供したり
アーチストのオオクボリュウさんと絵本『まいにちたのしい』でコラボしたり
東京モード学園ほか多数のCMを飾るなど、多才なラッパーです。
インド人のような濃い容姿と独特の声質、酔拳のようなスローだけどキレのある動きで、一度見たら忘れられない鎮座DOPENESS。
ラッパー日本一とも言われていて、ラップやヒップホップの好きな人なら知らない人はいない存在です。
鎮座DOPENESSの意味は?
DOPENESSには
元々「まぬけ」という意味もありましたが、
今は「かっこよさ」や「すごさ」を表すスラングでもあります。
芸名ですから、ここは「かっこよさ」のほうでしょうね。
「鎮座」は、「神霊が一定の場所にしずまっていること」という意味。
超然とした鎮座DOPENESSさんのイメージにぴったりだと思います。
神秘的な言葉とスラングを合わせてくるあたりが、やはりプロだなという感じですね。
一説には、誰ともかぶらない名前をつけたかったからという噂もあるそうですよ^^
なお、DOPEには「麻薬」という意味もあります (><)
鎮座DOPENESSが薬で逮捕
鎮座DOPENESSは、11月3日に大田区の「鉄工島フェス2019」というイベントに、FNCY(ファンシー、ZEN-LA-ROCK/G.RINA/鎮座DOPENESSのユニット)として出演していました。
その際に大麻を持っていたとして現行犯逮捕され、その後起訴もされたそうです。
鎮座DOPENESSはTwitterをやっていて、逮捕には触れていませんが、逮捕された11月3日から3週間ほど全くツイートしていませんでした。
体調不良か逮捕では?と噂されていましたが、違いましたね (^^;
起訴されて保釈されたので、またツイートできるようになったのかもしれませんね。
鎮座DOPENESSはいつといつのライブをお休みするといった予定をツイートしていたのですが、削除してしまったようですね。
スポンサーリンク
欠席の鎮座DOPENESS氏のバースはフレシノくんが歌ってました😂 pic.twitter.com/8ooA82cVK5
— みなみん (@minamiiin_64) 2019年11月21日
ファンの間では、鎮座DOPENESSが薬をやってたことより本名が平凡だったことがショックだという声もありました(笑)
シンプルでいい名前だと思いますけどねw
逮捕されると本名も知られてしまいますね。
ニュース「ラッパーの”鎮座DOPENESS”こと矢野秀介被告が大麻所持の容疑で逮捕されました」
みんな「大麻だけであれだったの!?!?!?!?!?!?」
— 踊り子ノイズ (@odoriko_noise) 2019年11月29日
ファンの間ではあまり動揺は見られず、
「病気じゃなくてよかった」
「これからも応援する」
という声が多いようですね。
やはりラッパーということで、想定内なんでしょうか。
ピエール瀧さんが逮捕された後出荷停止になった電気グルーヴのように、音源が手に入らなくなるのを恐れているファンも多いようですね。
やめてね音源店頭撤去とか
— やち (@Yachi40) 2019年11月29日
今のところ販売停止にはなっていないようですが、大手レコード会社が販売・配信しているので、販売停止の可能性もあるんじゃないでしょうか。
鎮座DOPENESSをフィーチャーしたKIRINJIの『Almond Eyes』は先行配信されたばかり。
活動できなくなったらファンが泣きますから、こんなことは今回を最後にしてほしいですね。
<ライブ映像>
<CM動画>